QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
スーパー男(マン)
スーパー男(マン)
ラジオのリスナーです。リクエストしたり地元ミュージシャンのライブに出没
したりしています。ライブレポや地元の美味しい情報などを中心にUPします

2012年08月01日

伊太祁曽神社でことほぎわ

昨日は伊太祁曽神社の祭りの中の西宝山子の『ことほぎわ』ライブに参加してきました。いろんな踊りや合唱などの後に西宝山子が登場(^O^)今発売中のアルバム『ことほぎわ』のジャケットの写真はこちらの伊太祁曽神社にて撮影されたとの事です。一曲目は谷山浩子さんのカバー曲で『テングサの歌』今回は大人しく『トマト〜』て叫びました。二曲目はゲストにバイオリニストの羽純さんを向かえて
『紀の川のほとりで』バイオリンが加わりさらにゴージャスな演奏になりました
羽純さんは西山隆行さんの友人で東京を中心に活躍されているバイオリンを奏でるシンガーソングライターです。今回和歌山で西山さんとのライブのため、初和歌山です。9/2には本格的に西宝山子とのコラボが実現します。三曲目は『古道の里に花と愛』5月の音旅で訪れた熊野古道の近露王子で生まれた歌
4曲目は『Annual rings』同じく5月の音旅で熊野本宮にて奉納演奏された西山隆行さんの楽曲に二人で歌詞をつけた歌
ラストは『虎伏城のはやぶさ』和歌山城をモデルに書かれた人生賛歌6月のダイワロイネットホテルでのライブでも宝子さんのご主人の木谷悦也さんのアレンジでも話題になった歌でした。祭りはいいですねぇ(^O^)他にもセクシーなベリーダンスもありライブのあとはおなじみの紀州よさこいの踊りありました。曲はなんと『ぶんだら節ウインズver』でしたのでテンションあがりました。楽しい夜をありがとうございました。
ことほぎわ楽曲詳細:http://cclive.ikora.tv/e716314.html ことほぎわプロジェクト公式サイト:http://www.facebook.com/kotohogiwa

※お問い合わせ
ことほぎわCD制作委員会
073-457-1011
  


Posted by スーパー男(マン) at 22:21Comments(0)